2024,9,23
vs 天竜高校
台風10号の影響で順延となった第10節が2024シーズンの最終戦となります。
3位との勝ち点差はわずか2点であり、昇格の為には勝ち点3がMustの戦いです。
前半2分 キラトからイチロ→ユウガと繋ぎ、ペナルティエリアのリクへ。

リクがDFをかわしながらファーサイドへグラウンダーのシュートを決めて、先制に成功。

前半4分 右サイドからペナルティエリアへの侵入を許すが、ダイゴが落ち着いて対応。

前半12分 中央付近のパス回しからイチロがペナルティエリア手前のリクへパス。
体を張って止めに来るディフェンダーに倒されながらもボールを流し込み、追加点を奪う。

前半13分 左サイドからのクロスをダイレクトにシュートされるが、ダイゴがキャッチ。

前半19分 ダイゴからのボールをユウガがふわりと優しくクロス。
飛び出して来たキーパーの頭上を越えるループシュートでリクが追加点を奪う。

スコアを3-0とする。
前半21分 リクが倒されてFKを獲得。セツトのキックはキーパーがクリア。
前半23分 右サイドから攻め上がると、中央のハルトを経由し前線のリクへ。

キーパーと1対1の勝負に勝利して追加点を奪う。

前半25分 相手のパスをイチロが前に蹴り返したことを起点にリクが追加点を奪う。
リクの5得点で前半が終了。
後半13分 コーナーキックを獲得。キラトが蹴ったボールは直接ゴールに入る。

後半25分 中盤でボールを奪い右サイドへ展開。
アユムがドリブルでの突破を試みるがDFにクリアされる。

直後のスローインのボールはゴール前で混戦となる。
最後はアユムがゴールに押し込み、スコアを7-0とする。

後半28分 ダイゴが蹴ったゴールキックは相手のCBを越える。
前線で張っていたケンがシュートを決めてスコアを8-0とする。

後半31分 自陣右サイドでボールを奪いコウタロウ→ソラと繋ぎ、左サイドのヒナタへパス。

DFに阻まれながらもアユムへのラストパスに成功。

DFのブロックに負けずに打ち込んだアユムのシュートはゴールネットを大きく揺らす。

終わってみれば9-0の大量得点での勝利となりました。
試合全般でDF陣が体を張って対応し、最終戦をクリーンシートで終える事が出来ました。
これにてリーグ戦の全13試合が終了。
9勝1敗3分で勝ち点30を積み上げリーグ2位が確定し、1部への昇格を決める事が出来ました。
全試合で得点を決め、総得点はリーグトップの51点となりました。
全試合での得点は、1位の袋井商業、6位の日体高校と浜松市立の3校のみです。
来週はいよいよ選手権です。
高校サッカーで一番大きな舞台ですので、全力で戦いましょう!