西部ユースリーグ2部 第7節

2024,7,14
vs 小笠高校
暑い時間帯を避けるため、17時に試合開始となりました。
西部ユースリーグ2部 第7節
前半9分 中盤でボールを奪うとユウガ→コウザブロウ→ユイトへボールを繋ぎ、ユイトがシュートするがGKにキャッチされる。
前半10分 相手のGKからのビルドアップのボールを奪い、リクをボールを受けるとゴール左隅へシュートするが、惜しくも枠外。
西部ユースリーグ2部 第7節
前線にボールを放り込む小笠に対し、前線からプレスをかけてボールを回収、パス交換をしながら徐々に攻撃の時間を増やす。
前半27分 ペナルティエリア手前でFKを獲得。セツトがボールをセットするがキッカーをユイトへ託し、自身は前線へ。
ユイトがファーサイドへ蹴ったボールをセツトがジャンプして合わせ、待望の先制点。
西部ユースリーグ2部 第7節
前半30分 自陣ペナルティエリア手前でボールを奪うと、一旦左サイドへ展開し、ハルトへ。一度DFに預けて持ち直すとコウタロウ→ユイト→ハルトと繋ぎ、最後はソウタが決めて追加点。多くの選手がボールに関わった貴重な追加点となった。
西部ユースリーグ2部 第7節
西部ユースリーグ2部 第7節
2-0で前半終了。

後半2分 自陣でのスローインのボールを奪うと、前線に放り込む。コウザブロウがキープしてゴール前に持ち込むが、GKに弾かれる。
こぼれ球をユイトが左足でシュートし得点を重ねる。
西部ユースリーグ2部 第7節
後半20分 自陣でボールを奪いユウガがペナルティエリア手前まで運ぶと、並走していたリクにパス。
GKと1対1を作り出すと、リクの後ろを走るDFがたまらずファウルし、ペナルティエリアまで1m足らずの位置でFKを獲得。
ボールをセットするとMTGと言う名のじゃんけん大会が始まる。
西部ユースリーグ2部 第7節
キッカーの位置には、ユイト、リク、ユウガが並ぶ。
先頭のユイトがファーサイドを向きボールを跨ぐと、相手DFはファーサイドに一歩動く。ユイトの後ろで同時に動き出していたリクが狙いすましてニアサイドへシュートし4点目。給水タイム直前にスコアを4-0とする。
西部ユースリーグ2部 第7節

両チームの選手交代によりマークがズレ始める。守備が遅れ気味になりFKを与える回数が増える。
西部ユースリーグ2部 第7節
後半35分 負傷退場の選手が出たが交代枠を使い切っていたため10人での苦しい戦いが始まる。
西部ユースリーグ2部 第7節
西部ユースリーグ2部 第7節
追加点を目指し前がかりになっていた後半38分 自陣でボールを奪われ最終ラインの裏にボールを放り込まれる。
ダイレクトでシュートされるがダイゴが左手一本で防ぐビッグセーブ。
その後のCK 。アウトスイングのボールは走りこんできた小笠高校の攻撃陣に向かい、ヘディングシュートを決められる。
直後のプレーで試合終了。4-1での勝利となりました。

厳しい戦いが続きますが、一部リーグへの昇格を目指してチーム一丸となって頑張ろう!!


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
西部ユースリーグ2部 第7節
    コメント(0)